上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
変なパーソナリティーが現れました。
パーソナリティーを
で表します。
私を
で表してその会話を書いてみます。
『おまえ、さっきのブログの中で決定的な観念があるの気づいたか?』
「へ?」
『へ? やあらへんがな。気がつかへんの?』
「あんた、誰?」
『誰?て、お前やがな。』
「???・・・」
『???やあらへんがな。お前や。』
「私?」
『そや。お前の本当の心や。』
「???・・・」
『わからんか?』
「んじゃ、私は?」
『お前は自我や。』
「自我?」
『本当は存在せんのに自分と思い込んでるヤツや。』
「存在しない自分?」
『そや、虚像や。』
「巨象?」
『アホ!虚像や!』
「じゃ、私は誰?ここはどこ?」
『しょうもない、古いギャグかますな!』
「ハア、すいません。ホントにあなたは私?」
『そや。』
「ふ~ん。すいません、一つ質問です。」
『何や。』
「私、静岡人ですけど、何で関西弁なんですか?」
『何でて、お前”ガネーシャ”知らん?』
「あ、あの象のオバ・・・ 神様。」
『今、何言いかけた?』
「いや、あの・・象の神様。」
『ま、ええわ。その”ガネーシャ”や。』
「ホントに?」
『んな訳ないですたい!』
「もう、イヤ!」
『まあええわ、そう気にするな。』
「気にするわ!」
『落ち着け。さっきの質問に答えよ。』
「忘れた。」
『あん?』
「わ・す・れ・た!」
『自棄になるな。さっきのブログに大きな観念があんねん。』
「なんですか、それは?」
>「本人の行動に対しては人道に反していなければ自分でやらせる。」
『 この件や。人道に反する、反しないは善悪の観念や。』
「あ、そうか!」
『そや、ここまで浄化やっとればわかるやろ。』
「はい、そうですね。良い悪いのジャッジしてました。」
『ようでけた。今後気いつけいよ。』
「ありがとうございます。で、まだ関西弁?」
『ちいと”ガネーシャ”気取らせてえな。』
「ま、いいけど。」
『ありがとさん。』
こんな具合で、『気づき』が関西弁でやってきました。
今後、こんな件が頻繁に出てくるかも・・・
感謝!
何かいいこと、あると思います!
ポチをよろしく 感謝!

&

話題の無料電子ブック
人生の創造主になる方法
「本当の自分」って一体誰?
その答えはこちらで

この一杯でリラックス♪
山田錦100%使用!!繊細な香りと芳醇な旨み

少し大きい文字
パーソナリティーを

私を












































『 この件や。人道に反する、反しないは善悪の観念や。』








こんな具合で、『気づき』が関西弁でやってきました。
今後、こんな件が頻繁に出てくるかも・・・
感謝!
何かいいこと、あると思います!
ポチをよろしく 感謝!

&

話題の無料電子ブック
人生の創造主になる方法

「本当の自分」って一体誰?
その答えはこちらで

この一杯でリラックス♪
山田錦100%使用!!繊細な香りと芳醇な旨み

少し大きい文字
トラックバックURL
http://tuiteru3103.blog43.fc2.com/tb.php/187-b22270ab
トラックバック
コメント